ドロップスクリーン(指先採血・30分でわかる41種アレルギー検査)
こんなお悩みありませんか
- アレルギーの原因を調べたいけれども、時間が無くて忙しい
- お子さんのアレルギー検査をしたいが、注射がニガテ
- 一度にたくさんのアレルギーを同時に調べたい
そのような方には、注射を使わず30分で41種類わかるアレルギー検査「ドロップスクリーン」がオススメです!
特徴①30分で結果がわかる!
ドロップスクリーンは30分で検査結果が出ます。そのため、院内で少々お待ちいただければ、1回の受診で検査から結果説明、治療まで行うことができます。
お仕事や、学業やクラブ活動でお忙しい方はもちろん、特にお子さんをなかなか病院に連れていくのが大変なお父さん・お母さんにとっても、とても便利に検査が行えます!
特徴②注射を使わないで採血を行います!
指先にスタンプを押すようなイメージで、極細の針をちくっと刺し、血液を数滴採取すれば検査が行えます。
そのため、注射を嫌がる特に小さなお子様でも簡単に検査が行えます。もちろん、注射な苦手な大人の方でも検査は行えます。
検査後も日常生活には特に支障はありません。
特徴③食物を含む41種類の原因が一度にわかる!
スギやヒノキをはじめとした花粉症、ダニなどのアレルギーだけではなく、特定原材料を含んだ41種類の原因(アレルゲン)がわかるため、アレルギー性鼻炎や花粉症だけではなく、喘息や食物アレルギー、口腔アレルギー症候群などの診断にも有用です。
◆検査予約について
特に検査予約は不要です。通常通りの診察予約をお取りいただき、ご来院ください。
検査結果を当日お知りになりたい場合には、
検査結果が出るまでお待ちいただきますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
◆検査料金について
ドロップスクリーンは保険適用の検査です。検査自体は3割負担の方で5000円程度で受けることが可能です。
ただし、初診料や再診料、またその他の処置や薬の処方、別の検査などを行った場合には別途費用がかかります。
また保険適用ですので、小児医療費助成制度も適用されます。
ご不明点があれば、お気軽にお問合せください。